吉野裕之の俳句と評論の工房−俳句工房[ZA]
 
 
 
[俳句をめぐるコラム]
櫂未知子作品をめぐって(句集『カムイ』)
 
 

 

  • 南風(みなみ)吹くカレーライスに海と陸  櫂未知子
  • 水貝のための夜空でありにけり
  • 働いてこの夕焼を賜りぬ
  • あをぞらの途中に烏瓜ふたつ
  • 雀いろどきの電車や冬の水
  • ヒヤシンス獣のやうに夜の来て
  • 余寒とはずらりと蛇口並ぶこと
  • 陽炎に投函したる手紙かな
  • 蠅帳や市外局番長き町
  • 椅子置けば部屋となりけり遠花火
  • ひまはりは夜空を奪ふために立つ
  • おほぞらにあたためられて日向水
  • おとうとの遠さにも似て冬銀河
  • 挨拶は雪を払つてからのこと
  • 虚子の忌の鏡にくろき運河かな
  • ほどほどに忘れられたる種物屋
  • 湧き水にひざまづきたる端午かな
  • 夏料理水を食べたる心地せり
  • 経験の多さうな白靴だこと
  • 海を見ることより始め冬支度

 櫂未知子さんの句集『カムイ』(ふらんす堂、2017年)から、20句ほど引きました。空の秀句が多いなあ、比喩表現がうまいなあ、と思うのです。
 前者については、「水貝のための夜空でありにけり」「あをぞらの途中に烏瓜ふたつ」「ひまはりは夜空を奪ふために立つ」「おほぞらにあたためられて日向水」などのほか、ここでは引きませんでしたが「夜空より林檎をもぐといふ遊び」といった作品もあります。空と何かと自己の関係、あるいは構図が確かで、それは空、つまり大きな存在としてのそれに対する敬意なのだと思います。また、後者については、「南風(みなみ)吹くカレーライスに海と陸」「ヒヤシンス獣のやうに夜の来て」「おとうとの遠さにも似て冬銀河」「夏料理水を食べたる心地せり」などのほか、「父とまたはぐるるに似て年の市」といった作品もあります。複数のもの/ことが繋がる、あるいは入れ替わる。つまりそれは、俳句そのもののこと。
 そう、一冊は櫂さんの謙虚さによって編まれているのだと思います。

 

櫂未知子句集『カムイ』(ふらんす堂)

櫂未知子句集『カムイ』(ふらんす堂)
 
*初出:<Made in Y>(雑記帳580:2017.9.22)
 
 
 

HOME

What's New

現代俳句名句選

自選俳句作品

評論・エッセイ

俳句講座

リンク集

人名索引

profile

このサイトについて

サイトマップ

 
 
[関連サイト]
短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動 - Made in Y
 
 
このページのトップ*俳句工房[ZA]
© 吉野裕之
http://a-un.art.coocan.jp/za/