|
|
|
|
夏木立/岩澤庄司 |
|
|
|
笙の音の洩れくる窓や夏初め
散髪の鏡の中の薄暑光
児等の列伸び縮みしつ若葉道
万緑の光も供え鑑真忌
禅僧の閑話ひととき青葉風
それぞれに山と雲ある植田かな
居留地に涸井戸ひとつ夏木立
化粧塩されゆく鮎の若きかな
鈍色に昏れゆく海や梅雨深し
比良比叡雲を留めて梅雨寒し
稜線の雲となりゆく青野風
しばらくは駅で眺める大夕立 |
|
|
|
|
時計草/浦崎真子 |
|
|
|
菜を抜きて土ほろほろと春めける
外れたる口笛の来る春の坂
足跡に春泥の靴思ひけり
囀りや僧の背にある被り笠
転ぶ子に子等走り寄る春日和
新緑やペンキ塗りたて滑り台
若楓日々の空狭めけり
工事場の音の止みたり姫女苑
蜂を引く蟻に一日を奪はるる
時計草海への道を尋ねけり
明易し隣の木戸のぎいと鳴り
バスにゐる人皆無口大西日 |
|
|
|
|
春愁/川久保珪子 |
|
|
|
はるうれひ母からの物処分して
満面の笑みでおんぶの薄暮かな
道路剥ぐ機械のすごさ汗拭ひ
ぱつたりと倒れて泣くや夏帽子
山帽子揺れては落とす小さき粒
蜘蛛の囲やすぐ下にゐる大き鯉
光る羽根むれの飛行や半夏生
万緑にパクッと咥え飛び立てり
夕端居ふいと犬来て子供来て
大西日小走りにわたる交差点
短夜のねむりを破る明烏
8/3ビックサイトにて
猛暑日やエスカレーター逆走す |
|
|
|
|
糸蜻蛉/北野貞雄 |
|
|
|
五月雨や今朝も河口に浚渫船
なにもかも影濃くなりぬ著莪の花
短夜や朝刊配るバイク音
紫陽花の俄かに重し走り梅雨
梅雨の雷鼻の欠けたる地蔵尊
梅雨晴間蜘蛛に貰いし珠簾
水底の小さく揺れて糸蜻蛉
年経ても所詮は他人冷奴
殻脱いで蝉透明の息をする
いろいろの風を操り風鈴屋
クレーンから一直線に炎暑くる
板の間に上がりて蟻の右往左往 |
|
|
|
|
春夏/酒井一彦 |
|
|
|
見下ろせば伊豆七島や山笑う
いっぽんの枝垂桜やひとの山
食卓にプルプル豆腐初夏の風
欅立つ梢をゆらす初夏の風
五月雨や吾れ自転車を漕ぎゆけり
コツンコツ杖つく人や夏日影
夏の暮追い払われて猫の声
待ちきれず列が崩れる夏の駅
いっぽんの向日葵切って夏入れる
海山を蒼でつなげる青田かな
八月や浴衣の義母(はは)は戦中派
盂蘭盆会座って通勤できるなり |
|
|
|
|
立夏/田中益美 |
|
|
|
返事待つひととき長しシクラメン
下萌や中庭のある料理店
水温む黄色い花のあちこちに
片付きし机広々スイートピー
ロビーから白波見ゆる立夏かな
窓開けて走る車や浜昼顔
青時雨猫のことなど立ち話し
紫陽花やうしろ四両切り離す
梅雨深し広間に座布団ならべつつ
谷一つ見渡す墓地や夏の空
浮輪つけまぶしいほどに入道雲
放課後に待ち合せするさくらんぼ |
|
|
|
|
線香花火/中山堯子 |
|
|
|
一瞬を落ちる椿や椿の上
雉鳩のこゑつくづくと竹の秋
山羊の眸に一の字のある日永かな
絵本読む大きな声やチューリップ
軽鳧の子の軽さのあまり浮くことも
葉桜の風を漕ぎ出す一輪車
そら豆やおかめいんこが振り返る
路地裏に下駄の音聞く薄暑かな
暗闇へぽとりと線香花火かな
少年の頬の丸さや宵祭
草笛やとうに暮れたる河川敷
大小の大の字並ぶ昼寝かな |
|
|
|
|
生きる/橋田ちせ |
|
|
|
知恵初むや抱きて泣かれ緑の夜
戸袋を住処に定む守宮也
名を呼びてペットの話蛙かな
頂上は修験の原や躑躅燃ゆ
熟練のぎゅうぎゅう詰めや桜桃
短夜や寝端をぐづる赤ん坊
蟻地獄前線大きく動きをり
茶毛虫の喰ひ尽くすなり拠所
蜥蜴去って動かなくなる尻尾かな
三十年ぶりの再会
笑顔みせ探り合ひして羽抜鳥
草いきれ踏み明けていく開拓碑
ぐうたらを許して過ごす晩夏かな |
|
|
|
|
命のかたち/本間満美 |
|
|
|
岳の宿女将のくれし団扇風
夏帽子かかりしままや旅心
鎌倉に影持ち歩く夏帽子
梅雨冷えや我が子抱きしむマリア像
行きずりの人と梅雨空のこと言う
千年の霊気やどせり夏大樹
空蝉や命のかたち置かれおり
もぎたてのきゅうり噛む音日曜日
長電話窓いっぱいに星月夜
山国の村で出会いし踊唄
かなかなの止めば静寂のいで湯かな
ひまわりや母の住処に想いはせ
|
|
|
|
|
風青し/吉村元明 |
|
|
|
カーネーション補聴器の音大きめに
銀輪の背に風はらむ若葉坂
畦わたる夜気の湿りや初蛍
尖塔の甍あをあを青時雨
十薬や廃れ井に日の忍びゐる
宙吊りのビルのゴンドラ新樹光
登攀の車窓擦れゆく濃あぢさゐ
円み帯ぶ水平線や風青し
土砂降りの町をぬけきて二重虹
夜店の灯尽きる暗きに占ひ師
心地よき熟睡いざなふ蝉しぐれ
脱ぎ捨てしままの法被や祭果つ
|
|
|
|
|
花弁の時間/渡邉千華子 |
|
|
|
目覚しは春を知らせるメールかな
イヤホンの音も忘れて桜かな
春蝉やこんなにも低空飛行
少年の声の集まるクローバー
今し胸に風をもたらす若葉かな
夏草や空を賑はす人のこゑ
遠路とは優しき間合ひ桐の花
十薬の花弁ごとに時間かな
箒木や道問ふ人のくになまり
夏暑し家一軒の失せにけり
カンヴァスの緑たしかに蝉の声
森林の深かりしころ蝉の声
|
|
|
|
|
翼をしまふ/吉野裕之 |
|
|
|
春立つや九人が揃ふ土佐料理
約束は春の鞄のやうにかな
祝[WHY NOT?]展
満開の椅子満開の花の下
老人と春のことばで話しけり
夏兆す近江の人のネクタイに
柿の花丘のふもとに住み継いで
全集の重たき梅雨の入り口ぞ
たくさんの蟻たくさんのことばかな
昼顔や翼をしまふ妻とゐて
地下鉄に梅雨の体を運ばるる
耳を噛むやさしき時間夕立来
飛び石は父の歩幅や百日紅
|
|
|
|
|