俳句工房[ZA]−俳句と評論
 
 
 
フェリス女学院大学オープンカレッジ「俳句実作講座」
2010年度春学期作品集(作品)
 
 
フェリス女学院大学オープンカレッジ「俳句実作講座」 2010年度春学期作品集
花菖蒲/北野貞雄
懐かしき/酒井一彦
ぽつかり。/小山幸子
草の丈/浦崎真子
光一刻/中山堯子
夏休み/川久保珪子
江ノ電/川井京子
入れかはる/渡邉千華子
茄子の紺/若林三枝子
赤い月/戸塚健二
風景/浜田 純
春から/石塚久与
南都逍遥/岩澤庄司
大切に/吉野裕之
花菖蒲/北野貞雄
 

いつまでも門灯つかぬ日永かな

ひとしずく急須ふりきる新茶かな

網張って蜘蛛いずこかに失せにけり

今年から夫婦二人や雛人形

恋の猫逃げ出す間合い計りおり

蜘蛛の囲や屍風に吹かれおり

厚底の靴に感じる花の屑

花菖蒲陰よりぬっと手漕ぎ舟

雲の峰竜の親子が登り行く

夕端居憂きこともなく猫撫でる

骨抜きの巧き仲居や夏料理

どくだみや厠という字見なくなり

 
このページのトップ
懐かしき/酒井一彦
 

黒揚羽わがまましはうだいのとき

江戸しぐさ満員電車の春愁

母の日の米寿の母のはしゃぎやう

梅を干すひろき縁側夢の中

越なれや植田の水の冷たさは

数学の問題解けし更衣

玄関に猫の座りし梅雨夕焼

指間に載せては紅き苺採る

鮎の白釣り揚げられて森に映ゆ

炎天下ふたつのときの流る駅

そっくりの人と会ひたり盂蘭盆会

朝ぼらけ賑はひ終はりし螢かな

 
このページのトップ
ぽつかり。/小山幸子
 

蘖や雨をふくみて犇ける

つくしんばう掠める烏超低空

とろとろと微睡さそふ一夜草

濡れた麒麟の眼が宿す五月晴

マスカラのカール拗ねてる水馬

ぎつしりの睡蓮揺れて鯉の影

香を焚く氷の朔日の訃報

白鷺の水たひらかに狩一瞬

半ば夢半人半魚の半夏かな

河童忌の雨に凭れてセレナーデ

右巻きに吸ひこまれゆく蝉しぐれ

ぽつかりの機影横切る昼の月

 
このページのトップ
草の丈/浦崎真子
 

手の平にきざむ豆腐や桃の花

枝移り花こぼしつつこぼしつつ

万緑のカーブミラーに風のあり

カーネーション抱へて帰る近所の子

嬰泣けば笑ひの起こる夏座敷

宅配の不在通知や額の花

打ち水にやがて戻れる草の丈

点滴のチューブの中の夏の空

沈む日のひかり透かせて立葵

すつきりと蟇の坐れるベンチかな

日盛りやバスに二人の修道女

コピー機の吐き出す白さ大西日

 
このページのトップ
光一刻/中山堯子
 

つぎつぎと地に吸ひ込まれてあはゆき

老い猫のだらんと抱かれ八重桜

桐咲いて丹沢山塊低くあり

伸び上がり水木の花のうへに海

早朝の列車陽に満つ麦の秋

あめんぼの水をへこまし重さかな

昼顔が咲いたら雨と少年は

ワイシャツの糊のきりりと額の花

緑陰の貌むつかしきことを云ふ

忘れもののやうにありけり梅雨きのこ

暮れてきて蟻は大きな影を負ふ

餡パンの芥子粒こぼす我鬼忌かな

 
このページのトップ
夏休み/川久保珪子
 

恬淡と天変地異の花だより

一球に一喜一憂藤の花

書き順を忘れる人や新茶くむ

さへづりの一瞬止まる空のあり

新築の廂短く緑雨あり

じつと立つ翡翠を待つ眼かな

サラサラと「泉の森」の夏落ち葉

睡蓮の葉の隙間よりジロツギヨロツ

葉の裏をぬるりででむし空は青

訥々と男の話熱帯夜

好きな物百個ならべて冷奴

三人であれば無敵の夏休み

 
このページのトップ
江ノ電/川井京子
 

いか踊る生簀料理のはじまりは

クェンクェンと夢みてる犬諸葛菜

貝殻のイヤリングにする春の女

花片のばさりと落ちる雨の薔薇

バケツより出られぬ蛙手で掬い

菖蒲田の濁り水にも白く咲き

蜥蜴の子捕るには愛しき本の上

麻暖簾屋号描かれてへなへなす

バス降りて梔子の香の追ってくる

神官の後ぞろぞろと茅の輪かな

町裏を行く江ノ電に額の青

ザリガニや泥蹴散らして岩の陰

 
このページのトップ
入れかはる/渡邉千華子
 

花辛夷ふるき名前を惜しみけり

遺言書作成講座春疾風

春愁や少年機器をあやつる

遠足の押し寄せてくる改札口

葉桜の洞をさはつて戻りけり

■草の顔ふたつある女かな

ポケットに古びし旅程更衣

若かりし母の放蕩芙美子の忌

仙人掌の無謬のごとき立ち姿

水を切る大きな動き夏が来る

来る人と影入れかはる夏の月

夏草や三人がゐてすべてある

 
このページのトップ
茄子の紺/若林三枝子
 

ふかふかの混ぜる糠床茄子の紺

酢の匂ひぱつぱと冷ます団扇かな

階の図書館囲む蝉しぐれ

一瞬の落花の中に立ちすくむ

芹刻む側から匂ふ椀の中

夏蝶や泣いてゐる子のそばふはり

ひと枝の蕾失せたり百日紅

梅雨時の花束ねたる青さかな

蕗の葉を上げ団子虫ころころと

百合咲くや部厚き聖書椅子の上

枯枝と見間違へたり樫若葉

靄かかり雲は色かへ薔薇の雨

 
このページのトップ
赤い月/戸塚健二
 

白のあと桜のあとの褪せた白

春の夢子と好々爺の戯れ

亀鳴くや桜の国の散る中を

春薄暮低き老婆のてくてくや

春めきて青き地球儀に遊ぶ

春夏の間や風は南から

夏始光る川面に犬泳ぐ

短夜やリップスティックに熱風

夏の夜を妖しく揺らす月の赤

何に生き何に死せるか黒アゲハ

短夜や紫煙尽くまでの決断

夏未明泣いて目覚めし夢のこと

 
このページのトップ
風景/浜田 純
 

風に乗り烏群れ飛ぶ春の山

朝凪のつつじの蜜を吸うてみる

のっこんで光と飛沫跳ね散らす

あじさいの色つきはじむ日差しかな

糞ひとつぽたりと落ちて燕の子

木々揺らし黒南風過ぐる午後ありき

青梅や五六個落ちて風のあと

朝焼けに雲猩々緋夏景色

黎明の古代紫半夏生

梅雨さなか紅赤みっつをみつめいる

七月や主無き巣のみ残りたる

人住まぬ家かもしれぬ蝉しぐれ

 
このページのトップ
春から/石塚久与
 

ままごとの茶碗の中の桜花

カメラ持つ父の背中に五月の陽

ゴミ出しはジャスミンの花の横通り

手のひらの十ばかりなる小梅の実

午後三時切った新樹と寝る庭師

雨の午後ゆすらの真っ赤ジャムになる

バラが咲く梅雨の晴れ間の光る朝

一年生地上1メートルの黄色傘

ママいない泣いている子に氷水

午後七時花も紫夏至前夜

大カラスお腹で溶けるチョコアイス

園バスに麦藁帽の低く並ぶ

 
このページのトップ
 
南都逍遥/岩澤庄司
 

囀や金色の鴟尾高々と

観音の千手を包む新樹光

若葉して和上の忌日近きかな

杜若供へて修す業平忌

右手もてつまむ天衣や風薫る

道問はれ連立ち歩く若葉道

梅雨闇や眼光鋭き広目天

梅雨深し眼大きな薬師仏

 興福寺、無著・世親像
学僧の二人閑けき夏木立

飛火野の空の広さや月涼し

蓮咲くや真赭さやけき南大門

夏草や曾て伽藍のありし地の

 
このページのトップ
大切に/吉野裕之
 

妻の尻驚いてゐる桜かな

鎌倉の踏切に降る春の雪

膨らんで四月の空となりにけり

 加藤克巳永眠 五句
はつなつの先生といふ大きな木

万緑ややさしき声を私に

たかんなの空にも眼あるやうな

夕虹の割つたる石を抱かれけり

立つてゆく形静かな五月かな

 針生一郎氏永眠 二句 / 知ったのは告別式の日
港まで遠いテーブル六月の

 はがきを何枚いただいただろう
小さき字をたくさんくれし夏の熊

夏の靴大きな影となつてをり

夏負けて父大切に大切に

 
このページのトップ
 
 
 

HOME

What's New

現代俳句名句選

自選俳句作品

評論・エッセイ

俳句講座

2010年度春学期
講座の記録
作品集(概要)
作品集(作品)

リンク集

人名索引

profile

このサイトについて

サイトマップ

 
 
[関連サイト]
短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動 - Made in Y
 
 
このページのトップ*俳句工房[ZA]
© 吉野裕之
http://a-un.art.coocan.jp/za/