俳句工房[ZA]−俳句と評論
 
 
 
フェリス女学院大学オープンカレッジ「俳句実作講座」
2012年度秋学期作品集(作品)
 
 
フェリス女学院大学オープンカレッジ「俳句実作講座」 2012年度秋学期作品集
青いミカン/石塚久与
豆を撒く夜/井上雪子
聖母像/川井京子
蟋蟀/北野貞雄
羽子日和/酒井一彦
冬桜/硲 匡弘
いつもの道/濱田 純
曝さるる/安嶋章隆
一歩/山並和治
五番街/若林三枝子
天地に/吉野裕之
青いミカン/石塚久与
 

 カッパドキアにて
満月にキノコの影も拡張す

青ミカン十六回目の誕生日

風呂吹の残りひとつはあすの昼

鮟鱇の鍋の中にて吼えにけり

冬夕焼物干し竿に干物籠

雨上がり落ち葉の香立つ校舎裏

亡き母の便りが届く十二月

過ってゆず湯に入れたアヒルの子

焼豚買うチャイナタウンのクリスマス

若鹿の息白き朝出発す

寒に入りチューインガムまで固くなり

ff冬の空気を蹴散らかす

 
このページのトップ
豆を撒く夜/井上雪子
 

秋暑しドルフィンキックの長い腕

聞き流す優勝ソングや秋の雨

小春日はまっすぐ青い海へ着く

ポリープの闇つややかや日の目など

手袋をはづして拾ふひと葉かな

落日や鍵冷え切って薄くなり

冬帽子夜間保育児競走す

金魚屋の冬あたたかな日暮れなり

ストーブに照らさる音の届かざる

豆撒くや声といふことあらためて

山迷ふ水気萌して建国日

春は雪降っても降っても土の色

 
このページのトップ
聖母像/川井京子
 

仏前の千の眸や秋ざくら

焼べられし人形秋の炎となりぬ

惣暗のほかなにもなし蟲のこゑ

小止みなる萩ゆれてをりこぼしをり

梵僧のへたな説法鹿の声

測量の土手ごと消えしカンナの黄

黒煙の真つすぐあがる冬木立

足跡はきつねのものか雪の朝

聖母像のうつむくかほに雪風巻く

初鶏の声くぐもりて首細し

炎の群れを空から狙ふとんどかな

簪をつけ人形の春を待つ

 
このページのトップ
蟋蟀/北野貞雄
 

受験子の呼べば答える夜長かな

露置きしサドルに尻を浮かせ行く

赤林檎刃入れためらい写生かな

秋深む産み立て卵ほの温し

掌の中で蟋蟀きつく跳ねにけり

始発駅夜長の端を急ぎけり

鯔の海潜水艦の碇泊す

故郷にふと帰りたし赤蕪

焼芋屋高速道を疾走す

ノーサイド選手に冬日斜めなり

神様もビルに雑居や初詣

遠吠えをしてみたくなる冬の月

 
このページのトップ
羽子日和/酒井一彦
 

電話では鸚鵡返しや小鳥来る

干し柿の出来はいかがか都電街

小間違い正しに来たり小春かな

その時は急いで帰る七五三

手入して並ぶアパート蕎麦の花

磨かれし白き格子戸毛糸編む

縄跳びや鯉の撥ねたる音を待つ

大根引立入禁止に猫眠る

釣竿の光がしなる年の暮

喋りたい笑顔の女初座敷

霜融けてグランド和む音来たる

羽子日和最初の音で終りけり

 
このページのトップ
冬桜/硲 匡弘
 

東京の中天しばし秋の虹

竜胆や巌巌巌の切り通し

滝壷の岩に動かずもみぢかな

銀杏散る骨董市の皿の上

木枯し一号どどっと列島へ

しぐるるやさしみ蒟蒻酢味噌にて

咳しきりへのへのもへじもへじなく

碁会所の音聞こえくる師走かな

声ありてふり返る先冬桜

紙に息かける願ひや龍の玉

盛り塩や横にどかっと残り雪

その人の妻の名で来る寒見舞

 
このページのトップ
いつもの道/濱田 純
 

裏白き朴落葉散る運河かな

町中の露地を覗けば蔦の赤

葉は緑色づく柿はまん丸や

電線が鳴りて一面稗田や

子供らが駆ける秋かな無人駅

トンネルやまたトンネルや枯尾花

瑠璃の赤緑濃紺秋深し

さざ波は光を撥ねし枯葎

ふと見ればいつもの道に草枯れて

冬の蠅一夜明けても壁にいる

小寒や運河に浮かぶ鴨鴎 (鴎は正字)

ゆっくりと紫変わり初日かな

 
このページのトップ
曝さるる/安嶋章隆
 

手にはまた宛て先不明神無月

秋の雨絵の具の緑棚ざらし

一歩ずつ波うつ手摺秋深し

つれだちて種なしの柿腐れゆく

枯れ葉きえひとすじ光とびにけり

水底に地層となりぬ秋の翳

走りきる落ち葉となりて降りしきる

躓きて顔あげし先冬至の日

鐘遠くこころ音絶えぬ去年今年

溺れをり寒気の底に雑煮かな

黒潮の彼方へ光冬の富士

除かれし雪ことごとく曝さるる

 
このページのトップ
一歩/山並和治
 

赤トンボ影を落しぬ天が紅

物事のやや新しく十月入り

稲杭の斜めに並ぶ夕日かな

夜なべしてフォトファイルを片付けり

星空の瞬きに鳴く草雲雀

封切りの十四代で菊膾

ビル風に秋刀魚の煙こびりつき

眉月のうっすら出で来夜寒かな

冬朝を太平洋に望みけり

駅伝の道を跨いで年始かな

どんど焼き火の勢いや杜歪み

寒雀枝の撓みに留まりぬ

 
このページのトップ
五番街/若林三枝子
 

さはやかに散つて金銀ひろびろと

すれ違ふ貨車のみづいろ鰯雲

金色の雨後の秋草立ちにけり

鵙高音少し日のさす谷戸ぬけて

虫喰ひのあつて十分酉の市

さいかちの鳴るしづけさの五番街

ひとのみに胸のふくらむ冬の鳥

石蕗咲くや蜂サンダルにそつと突く

空広げわづかに尖る冬芽あり

からつぽの庭にぬくもり雪は降る

寒肥の帽子はらつて生姜湯

悴めり覗くカートに黄のあふれ

 
このページのトップ
天地に/吉野裕之
 

大夕立かもしれないと立ち上がる

妻の手のやさしくなりぬうろこ雲

婚ひとつある秋の日のはじまりぬ

木犀のことばのごとき匂ひかな

月光に馬のかたちの立ちゐたり

無花果やきらきら男働けり

十二月この世の土を踏みしめる

トイカメラから来たやうな冬日和

天地に妻が見つけて土筆かな

立つたままハンバーガーを花蘇芳

 
このページのトップ
 
 
 

HOME

What's New

現代俳句名句選

自選俳句作品

評論・エッセイ

俳句講座

2012年度秋学期
講座の記録
作品集(概要)
作品集(作品)

リンク集

人名索引

profile

このサイトについて

サイトマップ

 
 
[関連サイト]
短歌/俳句/都市=まちづくり/NPO=市民活動 - Made in Y
 
 
このページのトップ*俳句工房[ZA]
© 吉野裕之
http://a-un.art.coocan.jp/za/