大正7年1月19日、録三郎、きよの三男として東京・西ヶ原に生まれる。
昭和11年、巣鴨商業学校卒業。父の若き日の望みを果たすべく、貿易商を夢見て、東京・銀座の垣内商事に入社。 |
昭和13年、甲種合格、入営するも、知らぬ間に蝕まれていた結核が発覚。 |
昭和14年、兄・稚候に連れられ「馬酔木」に新年句会に参加。その後、「馬酔木」に投句をはじめる。昭和15年、茅ヶ崎の南湖院に入院、「療養知識」の石田波郷選の俳句欄に投句。昭和18年、「鶴」の風切宣言に共鳴、「鶴」に参加。 |
昭和23年、「鶴」休刊、波郷の命により、「寒雷」に移る。昭和28年、「鶴」復刊、翌年「鶴」に復帰。昭和51年、同人誌「琅〓」(〓:王偏に干)創刊、翌年、結社誌「琅〓」創刊。 |
句集のほかに、『俳句添削教室』(共著)、『俳句上達の早道』などの著書がある。 |
昭和32年、「角川俳句賞」受賞、昭和48年、「俳人協会賞」受賞。 |
昭和63年11月24日、脳血栓で死去。 |